どの親もこのことを我が子に願うのではないでしょうか。
学校の先生もそれを願い、日々、子どもに接しているのではないでしょうか。
そうした人生になるための7つの要素。
それは「仕事」「恋愛」「結婚」「子育て」「食事」「遊び」「性愛」の7つです。
私たちは人生のほとんどをこの7つのことをして過ごしていきます。
しかし、これらはどこで学べるのでしょうか。
本当に学ぶべきこれら7つのことを、日本の学校教育で教えてはくれないのではないでしょうか。
これらを学ばないまま、大人になり、社会に出るとどうなるのでしょうか。
一人一人の子どもには、もともと素晴らしい潜在能力や才能があります。
それらが開花されれば良いのですが、
残念ながら多くの子どもは親や教師の心の傷や間違った概念によって潰されてしまいます。
また、大人になってから必要になる概念を教えられないまま社会にでることで、たくさんの悩み、
ストレスに対処できず、経済面、健康面、愛情面、対人関係などにトラブルを抱えることになります。
BPM教育では、BPMを中心に、脳科学、量子物理学、心理学、世界の様々な教育法を用いて、
人生に大切な7つの要素を幼い頃から学んでいきます。
それにより、子どもに「成功脳」が構築され、本来子どもが持っている潜在能力、才能が開花し、
人生をイキイキと豊かにいきていけるのです。
BPM教育で、子どもはどんな社会にも適応し、世の中に影響力を与え、
輝ける人生を歩む人間へと成長していけます。
そして、子どもの成長とともに親も成長し、親子ともに豊かに変わっていきます。
BPM教育、それは子どもの人生、そこに関わる人が幸せになる教育カリキュラムです。